kikeda1104's blog

備忘録・技術に関することを書いています。(webエンジニア)

virtualboxのインストール(Cent OS 6)

やっとcapistranoの設定とvagrantの設定の前段階まで来たkikeda1104です。

capのデプロイ先をVMで構築しようと思い、VirtualBoxをインストールします。

VirtualBoxのダウンロードとインストール

yumリポジトリを追加

$ su
$ vim /etc/yum.repos.d/virtualbox.repo
[virtualbox]
name=Oracle Linux / RHEL / CentOS-$releasever / $basearch - VirtualBox
baseurl=http://download.virtualbox.org/virtualbox/rpm/el/$releasever/$basearch
enabled=1
gpgcheck=1
gpgkey=http://download.virtualbox.org/virtualbox/debian/oracle_vbox.asc

CentOS 6系 32ビット(i386)

$ rpm -Uvh http://download.fedoraproject.org/pub/epel/6/i386/epel-release-6-8.noarch.rpm

CentOS 6系 64ビット(x86_64)

$ rpm -Uvh http://download.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm

パッケージのインストール

$ yum install gcc make patch  dkms qt libgomp 
$ yum install kernel-headers kernel-devel fontforge binutils glibc-headers glibc-devel

環境変数の設定

$ export KERN_DIR=/usr/src/kernels/2.6.32-431.20.3.el6.i686

VirtualBoxパッケージのインストール

$ yum install VirtualBox-4.3
$ service vboxdrv setup

VirtualBoxの起動

$ virtualbox

これで、VirtualBoxが立ち上がります。

f:id:kikeda1104:20141005231815p:plain

ubuntu仮想マシンが作られているのは、私が設定済みだからです。VirtualBoxインストール直後は、何もありません。

以上になります。

参考