kikeda1104's blog

備忘録・技術に関することを書いています。(webエンジニア)

2014-01-01から1年間の記事一覧

link_toのリンク文字列にHTMLタグを入力したい(Rails 3系、Rails4系)

kindle voyageをやっと手に入れました。kikeda1104です。 link_toに、htmlタグを含めたい際の記述について、調べたのでこちらに書きたいと思います。 備忘録ですね。 コード やりたいコードは下記になりますね。 <a href="#"><p>リンクです</p></a> 修正したコード で、Railsのヘル…

PHPのempty関数

備忘録ですね。自分のローカルの環境では、エラーが発生しなかったのですが、他の方の環境ではエラーになり、対応しました。 環境 codeigniter 2.2 PHP 5.5系 empty関数 引数が空であるかを評価して、true/falseを返却する関数です。 ただし、issetなどの変…

MySqlの列挿入

定義済みのテーブルに列を追加するsql。ただ稼働中のサービスのテーブルに追加する際には、 考えたほうがよいです。 今回は、レコード数0件のテーブルなので、alterで追加しますね。 列の追加 alter table テーブル名 ADD 列名 型 以上です。

MySql 外部参照制約

こんにちは。kikedaです。 スキーマを作成して、外部参照制約をつける機会があったので、備忘録です。Googleで検索することはあるんですが、やはり自分のブログを検索して、作業する機会が多いので「他人」より「自分」に向けての、記事を多くなりそうです。…

codeigniterのヘルパー

こんにちは。RubyとRailsが触りたいですが、日々を過ごしているkikedaです。 「あんな技術のないやつらに・。」とか空耳を聞くくらいなので、記事書いたら休みたいです。 今日は、codeigniterを触っていて、ヘルパーを覚える機会があったので、そちらを記述…

codeigniter2.2 エラー対応(Only variable references should be returned by reference)

こんにちは。kikedaです。 codeigniter 2.2で開発したプロジェクトにブラウザからアクセスした際に、エラーが発生したので対応しました。備忘録です。 エラーメッセージ Severity: Notice Message: Only variable references should be returned by referenc…

codeigniter2.2の環境設定

こんにちは。rubyが好きですが、業務でPHPを書くことになり、まずは業務をこなせることを見せようと思っているkikeda1104です。このタイトルで書くのもあれですが、Rubyのコミニティに貢献できるようになりたいですねぇ。 で、codeigniter2.2というフレーム…

Vagrantで構築した仮想マシンにDBのdumpファイルを転送する

こんにちはkikeda1104です。 仮想マシン側からdumpファイルを作成して、ローカルにdumpファイルを転送、復元するようにします。 前提 Mac OS X yosemite Vagrant 1.4.3 Cent OS 6.5 MySql 5.6.16 DBからdumpファイルをダウンロード $ vagrant ssh $ cd $ mys…

Vagrantのディレクトリを削除後にVagrantのprocessを削除した(Cent OS6.5)

掲題の件を調べる機会があったので備忘録として置きます。 Vagrantを起動 $ cd ~/vagrant_dir $ vagrant up $ rm -rf ~/vagrant_dir Vagrantのゾンビプロセスを削除 $ vagrant global-status --prune 以上

日報(2014/10/31)

12:00 - 14:00 スクレイピングのスクリプトの調整 14:00 - 15:00 KVMが導入できるか調べる x86でしか対応できないので、ひとまず見送る 16:00 - 18:00 サービスに画像アップロード用のgemと機能を追加 ついでに記事を書く 18:00 - 23:30 ローカルでNginxのイ…

Nginxの設定

こんにちは。kikeda1104です。 前回の記事で、Nginxのディレクティブの一覧を作りました。それを参考にしながら公開する目的で、 Nginxの設定を進めていきたいと思います。 システムの前提 アプリケーションフレームワーク Rails version 4.1.1 # 随時アップ…

rmagickのインストール(Cent OS 6.5)

こんにちは。kikeda1104です。 rmagickのインストールで、必要なライブラリが足りずにコンパイルエラーになっていたので、 調べて対応しました。 環境 Cent OS(6.5) 必要なlibのインストール $ yum -y install libjpeg-devel libpng-devel $ yum -y install …

Capybara-webkitの導入(Cent OS 6.5)

こんにちは。kikeda1104です。 スクレイピングで、JSがrenderするDOMを触る必要があったので、CapybaraとCapybara-webkitをインストールしました。 環境 Cent OS 6.5 まず、インストールする上でqtが必要になるので、これをインストールします。 Qtのダウン…

ActiveRecordを利用する(Ruby)

kikeda1104です。 スクレピングした内容をDBに保存する際になどに、ActiveRecordを利用することで簡易に操作することができるので、利用してみました。 ActiveRecord Railsの標準の添付されており、MVCのM(odel)の概念を実現しているライブラリです。 Activ…

capybara-webkitのインストール

こんにちは。kikeda1104です。 nokogiriと利用して、スクレイピングをしようと思いましたが、jsによるrenderが発生しているサイトだったので、gem capybaraとcapybara-webkitのインストールをします。インストール最中につまづきがあったので、備忘録として…

nokogiriのインストール

こんにちは。睡眠のリズムを崩しているkikeda1104です。 とはいえ、眠い眠いと思いながら作業することがないので快適に作業を進められてます。 環境 Mac OS yosemite homebrew nokogiriのインストール 事前準備 $ brew update $ brew upgrade $ brew install…

gem omniauth(-twitter)

最近kindleかpadが欲しいkikeda1104です。書籍が重いです。 今回は、deviseで認証機能を開発していましたが、やや多機能すぎたので、これをomniauthのgemに切り替えました。twitterのアカウントを利用したかったのでomniauth-twitterもGemfileに入れています…

route.rb(namespace, member) (Rails 4.x)

Railsは、DSLが豊富ですので、覚えるのは大変ですね。 routesで使われるDSLの一部を紹介したいと思います。 routes.rb URLから実行するControllerのactionとのひも付けを表すファイルです。 namespace informationコントローラのroutingを書く際に、informat…

module, class(Ruby)

こんにちは。kikeda1104です。 ファイル別にコードを切り出して、必要なモジュールやクラスでひとまとめに呼び出すのは、 割とgithubなどで公開されているコードでは一般的だと思います。 自分の頭の整理もかねて、moduleとclassの知識の整理とやりたいこと…

gem install gemspec ( Symbol not found: _SSLv2_client_method (LoadError) )

Gem

gem buildで作成したgemファイルをinstallする際に、エラーメッセージがでてinstallに失敗してしまったので、対応・・?しました。 エラーメッセージ $ gem install recruit_api.gemspec $ ERROR: Loading command: install (LoadError) dlopen(/Users/Kiked…

tmuxでrbenvが上手く動作しない

こんにちは。kikeda1104です。 tmuxを利用していると、多々動かないツールなどがあり、対処する必要があったので、その備忘録です。 rbenv rbenvは、Rubyのバージョン管理ツールです。 tmuxで、ruby -vコマンドを実行すると、Mac OS Xでは、デフォルトのRuby…

コードの見直し(Ruby)

kikeda1104です。自宅の周りで騒音がひどくいらついて切れましたヽ(`Д´#)ノ ムキー!!。 近所の人が自分の職業を知っているのが、「プログラマ」だと知られているのがなぜですし。 「ゾンビ脳」とかふざけたこと言われていることもあるので、良い加減ここ出て行…

Gemのテンプレート作成(Ruby)

こんにちは。サービスで利用するAPIを使うライブラリを開発しているのですが、Gemしておいたほうが保守しやすそうだったので こちらを進めています。Gemを開発する上でのテンプレートの作成方法について、記事を書いておきたいと思います。 Gemのテンプレー…

Rubyのevalの利用例

割とRubyだと動的にメソッドを定義することで、evalを利用することがあります。 gem Faradayでは、structクラスと併用することで使われています。 ただし、evalを利用する事は、非常に可読性が落ちたりや、デバックがしにくくなることから、とにかく 批判を…

class << self( Ruby )

豆知識。 class << self class << self ... endに囲まれた宣言をクラスメソッドを定義することができます。 class << self def output_message puts "メッセージ" end end 以上。 るびま読むと参考になりますねぇ。 参考 Rubyist Magazine - Ruby 初級者のた…

Chefのエラー( Error executing action `install` on resource 'package[kernel-devel]' )

こんばんは。ツールに慣れるの一苦労しているkikeda1104です。 掲題のエラーが発生して対応したので、メモしておきます。 Vagrant provision エラーメッセージ長いですが、書いておくと。 [Kikeda@10/16 22:22:03] vagrant provision [~/work/vagrant/site-c…

vagrant provisionのエラー対応(vagrant-omnibus)

下記のエラーが出て対応したので、備忘録です。 The chef binary (either chef-solo or chef-client) was not found on the VM and is required for chef provisioning. Please verify that chef is installed and that the binary is available on the PATH…

秘密鍵のコピー (Mac OS X)

pbcopyとpbpasteがいい感じに使えたので、メモ。 秘密鍵をauthorized_keysに入力 $ cat ~/.ssh/hoge.pem | pbcopy $ pbpaste > authorized_keys 以上

rbenvのcookbook(Chef)

kikeda1104です。 VMにrbenvをインストールしたいので、これをChefのcookbookに記述することで定義したいと思います。 Berksfile githubのURLを指定します。 cookbook 'rbenv', :git => 'git://github.com/fnichol/chef-rbenv', :ref => 'v0.7.2' Vagrantfil…

ChefのBerksfile

こんにちは。 メールを見ていたりしたら、あっという間に時間が過ぎて手を動かしていない状況のkikeda1104です。 今回は、プロビジョニングツール「Chef」のBerksfileについて、書いていきます。 Chefって何美味しいの? Chefとは何かを説明するのに、「プロ…